デンタルコラム

「歯周病」の記事一覧

歯槽膿漏とは何か?歯周病とどう違うのか?

みなさんは「歯槽膿漏」というお口の病気を知っていますか?もしくは「歯周病」という病気は知っているでしょうか?あるいは「歯周炎」は?今回は歯槽膿漏について詳しく解説するとと […]

続きを読む

みなさんは「歯槽膿漏」というお口の病気を知っていますか?もしくは「歯周病」という病気は知っているでしょうか?あるいは「歯周炎」は?今回は歯槽膿漏について詳しく解説するとともに、混同されがちな歯周病、歯肉炎、歯周炎、虫歯といったお口の病気 […]

続きを読む

保険診療を守る予防歯科の重要性

世間的にはまだまだ「歯医者は歯が痛くなってから行くもの」という考え方が一般的です。しかしこれから大切になるのは治療(キュア)のための医療より予防(ケア)のための医療。今回 […]

続きを読む

世間的にはまだまだ「歯医者は歯が痛くなってから行くもの」という考え方が一般的です。しかしこれから大切になるのは治療(キュア)のための医療より予防(ケア)のための医療。今回は予防歯科とその基本となる定期検診の重要性についてお話しします。

続きを読む

深夜や旅行先で歯が痛くなった際の対処法

みなさんは深夜や旅行先で、我慢できないくらい歯が痛くなったことはありますか。もしくは、これを読んでいるということは、今まさにそれくらい歯が痛くなっているのかもしれません。 […]

続きを読む

みなさんは深夜や旅行先で、我慢できないくらい歯が痛くなったことはありますか。もしくは、これを読んでいるということは、今まさにそれくらい歯が痛くなっているのかもしれません。今回は、そんな方のために歯科医師の立場から深夜や旅行先で歯が痛くな […]

続きを読む

歯茎の痛みや違和感の主な原因と治療方法について

皆さんは健康な歯茎とはどんな状態かご存知でしょうか。今回は「腫れ」「黒ずみ」「痩せ」という3つの代表的な歯茎の異変を取りあげ、それぞれ原因は何で、どんな病気の可能性があり、 […]

続きを読む

皆さんは健康な歯茎とはどんな状態かご存知でしょうか。今回は「腫れ」「黒ずみ」「痩せ」という3つの代表的な歯茎の異変を取りあげ、それぞれ原因は何で、どんな病気の可能性があり、どういった治療方法があるのかを紹介したいと思います。

続きを読む

歯並び・歯ぎしりと、歯周病や歯を失うリスクの関係性について

歯並びや歯ぎしりと、歯周病や歯を失うリスクの間には、一定の関係性があると考えられます。今回はなぜそう考えるのかについて、解説します。

続きを読む

歯並びや歯ぎしりと、歯周病や歯を失うリスクの間には、一定の関係性があると考えられます。今回はなぜそう考えるのかについて、解説します。

続きを読む

【症例画像有】歯医者が教える正しい治療の順番

虫歯に口臭、歯並びの悪さ、葉の黄ばみ……複数の症状が同時に出ている場合、大切なのは治療の順番です。今回は実際の症例を通じて、その理由について解説します。

続きを読む

虫歯に口臭、歯並びの悪さ、葉の黄ばみ……複数の症状が同時に出ている場合、大切なのは治療の順番です。今回は実際の症例を通じて、その理由について解説します。

続きを読む

歯周病菌の数を歯科医院でコントロールする必要性について

歯周病は一度治ったとしても、何もしないでいると再発してしまいます。ここでは歯周病という病気の性質について、歯科医療が積み重ねてきた過去の研究成果をもとに解説するとともに、 […]

続きを読む

歯周病は一度治ったとしても、何もしないでいると再発してしまいます。ここでは歯周病という病気の性質について、歯科医療が積み重ねてきた過去の研究成果をもとに解説するとともに、歯周病菌の数を歯科医院で”コントロール“する必要性について解説します。

続きを読む

口臭と体の病気には深い関係があります

もし自分の口臭に自覚があるのなら、まず歯医者へ。また口臭が気になる人が周りにいるのなら、歯医者に行くよう助言してあげてください。なぜなら、口臭は自分で気がつけないうえ、お […]

続きを読む

もし自分の口臭に自覚があるのなら、まず歯医者へ。また口臭が気になる人が周りにいるのなら、歯医者に行くよう助言してあげてください。なぜなら、口臭は自分で気がつけないうえ、お口はもちろん、体の病気とも深い関係にあるからです。

続きを読む

当院が自費診療をご提案する理由について

実は内科や外科などの医科とは違い、歯科の「保険診療」は数十年前からほとんど変わっていません。だから歯医者が患者様のお口の健康を守るためには、ある程度自費診療をご提案せざる […]

続きを読む

実は内科や外科などの医科とは違い、歯科の「保険診療」は数十年前からほとんど変わっていません。だから歯医者が患者様のお口の健康を守るためには、ある程度自費診療をご提案せざるを得ない、というのが現状です。

続きを読む

歯科衛生士がオススメする歯磨き粉(歯磨きジェル)について

商品化が難しかった製品が2021年ついに待望の商品化!歯科衛生士がその話題となっている歯磨きジェルを解説します。

続きを読む
クルクミンの効用

商品化が難しかった製品が2021年ついに待望の商品化!歯科衛生士がその話題となっている歯磨きジェルを解説します。

続きを読む

診療内容

当院について

デンタルコラム

院長紹介

奥田 裕太

1982年生まれ。大阪十三で「おくだ歯科医院」を経営。大切にしているのは「患者様と一緒に悩み、一緒に成長し、笑える、二人三脚の治療」。

詳しく見る