デンタルコラム

新型コロナウイルス対策実施中!死亡率とマスクや消毒の効果について

ウイルスイメージ

毎日テレビやネットニュースでは、新型コロナウイルスの話題でもちきりですが、皆さんはしっかりと予防されていますか?

新型コロナウイルスに関するデータがあちこちで発表されており、いったいどれが正しいのかがわからなくなりますが、先日2020年2月11日までに新型コロナウイルスへの感染が発覚した約4万5,000人に対して、中国の感染症専門家チームが実施した大規模な分析調査の結果が発表されました。

これによると、新型コロナウイルスの死亡率は中国全土で2.3%、このうち全体の死者数の9割を占めるのが爆心地である武漢市で、死亡率は2.9%にも上ったそうです。一方でそのほかの地域では0.4%と、大きく下がります。

といってもこの0.4%という数字は、決して低くありません。例えば先進国における麻疹の死亡率は0.1〜0.2%、インフルエンザで約0.1%。

これに比べると新型コロナウイルスは少なくとも2〜4倍程度の死亡率があるのです。遅かれ早かれ、日本でも流行が加速していきます。予防をしておくに越したことはないでしょう。

目次
  1. マスクや消毒の効果は?
  2. 感染を防ぐために

マスクや消毒の効果は?

マスクをしている女性

今わかっている新型コロナウイルスの主な感染経路は、麻疹、結核などに見られる空気感染ではなく、飛沫感染(咳やくしゃみなどによる唾液からの感染)と接触感染(皮膚や粘膜などの直接的な接触による感染)とのこと。

このことから咳エチケットと手洗い、アルコールによる手指消毒でかなりの予防効果があるということです。

感染予防のためにマスクを着用するのも重要ですが、特に咳が出ている時は、感染を拡大させないようにマスクを着用し、外出を控えましょう。

マスクは感染の予防効果もありますが、一番効果があるのは感染の拡大防止です。

ウイルスに対するマスクでの予防効果は、マスクの繊維よりウイルスのサイズが小さいので通り抜ける、などいろいろな情報がありますが、だからと言って着用しなくてもいいという話にはなりません。

感染者のマスク着用が、感染の拡大防止に絶大な効果があることは確かだからです。

また、感染した人の唾液がついたところを触った手で食事をしたり、目をこすったりすることでの接触感染が多いとの報告もあります。したがって外出後、食事前の手洗いも効果的と言えそうです。

感染を防ぐために

手指消毒アルコール

私たち歯医者や歯科衛生士は、日常的に唾液や血液に触れることが多いので、飛沫感染・接触感染のリスクもそのぶん高くなっています。

そのため診療時はマスクと手袋、防護メガネを着用し、感染予防に努めています。

また受付とお手洗いに、アルコール消毒液を設置しました。患者様も万が一のことを考え、適宜ご利用いただければ幸いです。

診療内容

当院について

デンタルコラム

院長紹介

奥田 裕太

1982年生まれ。大阪十三で「おくだ歯科医院」を経営。大切にしているのは「患者様と一緒に悩み、一緒に成長し、笑える、二人三脚の治療」。

詳しく見る