みなさん、こんにちは。大阪・十三のおくだ歯科医院院長の奥田裕太です。
いつもご利用いただいている患者様のお力添えにより、当院は2024年で開院40周年を迎え、2009年の移転から数えても十余年の歳月が経っています。
その間も医療の設備は絶えず刷新されているため、私たちも必要に応じて治療用チェアの入れ替え、2台目のマイクロスコープの導入、TBIルーム(歯磨き指導ルーム)の増改築などを行ってきました。
こうした新しい設備の導入の一環といたしまして、2024年4月より電子診察券と自動精算機の導入、及びそれに伴う受付の一部改装を行うこととなりました。
以下では電子診察券と自動精算機の導入による患者様のメリットや、システムご登録の流れ、スマートフォン・LINEアプリをご利用でない方へのご対応などについてご説明させていただきます。
電子診察券・自動精算機導入でこんなに便利になります
現在通院中の患者様は、入り口横に大きなスペースがぽっかりと空いていることを不思議に思われているかもしれませんが、4月からはこのスペースに自動精算機が設置される予定になっています。
電子診察券・自動精算機が導入されると、私たちの業務がより効率的になるのはもちろん、患者様にも様々な点で便利に当院をご利用いただけるようになります。
チェックインの手続きがネット上で行えます
これまで | これから |
受付にて診察券や保険証をご提出いただき、待合室にてお待ちいただく。 | LINEアプリでチェックインの手続きをいただき、待合室にてお待ちいただく(診察券のご提出は不要)。 |
※電子診察券導入後も月初の保険証のご提示は必要です。
※保険証の内容変更等がある場合はお声かけください。
予約確認がスマートフォン上で可能になります
これまで | これから |
診察券に印刷されている日時をご確認いただく。 | LINEアプリでご確認いただく。 |
診療後のお会計がスムーズになります
これまで | これから |
診療後、待合室でお待ちいただいた後、スタッフから直接お声がけをし、受付にてお会計をしていただく。 | 診療後、待合室でお待ちいただいた後、スタッフから直接お声がけをし、電子診察券のQRコードを自動精算機にかざし、お会計をしていただく。 |
※次回のご予約がない方、お薬が必要な方は、これからも受付から直接お声がけさせていただきます。
現金・クレジットカード、両方でのお支払いが可能になります
これまで | これから |
原則現金でのお支払いで、クレジットカードのご利用は自費診療の患者様のみ。 | 保険診療の患者様も含め、現金・クレジットカード両方でのお支払いが可能。 |
ご注意いただきたいこと
電子診察券導入後しばらくは、LINEでのアポイント変更のご連絡はご遠慮ください。お仕事やご家庭の事情で日時変更が必要になった場合は、お電話でのみ対応させていただきます。
というのも、当院は現在アポイントが大変混み合っており、メールやLINEでご連絡いただいても、ご希望の日時でご予約をお取りできない可能性が高いためです。
大変ご面倒をおかけいたしますが、確実にアポイントを確保させていただくためにご協力をお願いいたします。
システムのご登録も簡単です
4月3日以降に来院された患者様は、以下の流れでシステムにご登録いただくことができます。
- お手持ちのスマートフォンのQRコードリーダーを立ち上げ、受付横に設置しているQRコードをスキャンする。
- おくだ歯科医院を「友だち」に追加する。
- 追加後に立ち上がったLINE画面で、従来の診察券の4桁の診察券番号、氏名、生年月日を入力する。
- 登録完了。
一度ご登録いただければ、次回以降はおくだ歯科医院のLINE公式アカウントを開いていただければ、チェックインなどを行えるようになります。
わからないこと、不安なことがあれば、どんなことでもスタッフにお尋ねくださいね。
スマートフォン・LINEアプリをご利用でない方へのご対応
スマートフォンやLINEアプリをご利用でない患者様もいらっしゃるかと思います。そのため当院では、電子診察券とは別にバーコード付きの新しい診察券も発行しております。
このバーコードを自動精算機にかざしていただければお会計をすることが可能です。また従来通り、次回のご予約日時が診察券に印字されます。
院内研修のため、4月1日・2日はお休みをいただきます
電子診察券・自動精算機の導入に伴い、工事とスタッフのシミュレーション研修のため、4月1日・2日はお休みをいただきます。
今回導入したシステムをスムーズにご利用いただけるよう、できる限りの準備とシミュレーションを行いますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、大幅なシステム変更につき、数日は患者様にご迷惑をおかけする場面もあるかもしれませんが、ご容赦いただけますと幸いです。
まとめ
大阪・十三のおくだ歯科医院では、2024年度内を目安にこの他の面でもペーパーレス化、キャッシュレス化を段階的に進めていく予定です。具体的には、受付の無料WiFiシステムの導入、電子カルテの導入などを検討しています。
全ては患者様のお口、ひいては全身の健康をより効率的にお守りするためですが、患者様の中にはデジタルに不慣れな方やお好みでない方もいらっしゃるかと思います。
当院ではそういった患者様が不便な思いをされないよう、今後も引き続き紙媒体の診察券や資料にも対応してまいりますので、ご安心いただければ幸いです。
私たちは今後も時代に合わせて進化・変化をしてまいります。41年目のおくだ歯科医院もよろしくお願いいたします。