歯科衛生士の南出です。
突然ですが、歯ブラシを買われる際はどこをポイントにして選んでますか?
値段ですか?
歯ブラシの毛先ですか?
歯ブラシの大きさですか?
たくさんの歯ブラシが店頭に並んでいて、迷われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、今回歯ブラシの事についてお話しさせていただきたいと思います。
歯ブラシヘッドの大きさ
スキルを活かす歯ブラシヘッドの大きさは約2cm、植毛は3列程度、毛先は平らに切りそろえられた歯ブラシが一般的な大きさだと言われてます。
最近では植毛の広いタイプが多くみかけられますが、3列の歯ブラシはお口の中で操作しやすく、毛先が平らに切りそろえられた歯ブラシは、ヘッドの「つま先」「わき」「かかと」を使って、狭い部分にしっかりと毛先を到達させることができます。
ブラッシングスキルを習得したい方にとっては、使いやすい形状です。
ヘッドの長さ
ヘッドの長さが長いと、効率は上がりますが、ブラッシング時間が短いかたがヘッドが短い歯ブラシを使用すると、かえって磨き残しが多くなる可能性があります。
小刻みに動かして、時間をかけたブラッシングができる方にはベッドの長さが短い方がおすすめだったりします。
幅 ヘッドの幅が狭いほうが奥歯までの到達しやすくなり、歯と歯茎の境目を磨いた際に毛先が到達しやすくなります。
そのため、毛束が3~4列のヘッドの幅がやや狭いものが推奨されています。
歯茎の境目に歯ブラシの毛先を当てることが苦手な方やブラッシング時間が短い方は、ヘッドの幅が少し広いものを選んでみてください。
ただ大きすぎると 、奥歯までしっかり届かないこともあるので、一度歯科衛生士に相談してみてください。
歯科衛生士にご相談ください
色々とお話させていただきましたが、 誰一人お口の中が同じかたはいないので、 歯並び、お口が小さいかた、大きいかた、頬がのびるかた、歯茎が薄いかた、厚いかたさまざまです。
私たち歯科衛生士は、歯だけをみているのではなく、お口の中全体的に隅々までみて患者さんに合った歯ブラシ指導を日々行っています。
私はよく、「歯医者で行うクリーニングよりも、日々のブラッシングの方が大切ですよ。」とお話させていただいています。
毎日のなにげない歯ブラシが、実は将来の歯の健康に関係しています。
毎日のブラッシングの質を高めるためにも、ぜひおくだ歯科へ一度足を運んでみてください。